旧ブログ1
2005年8月17日 (水) 21時47分19秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : 残暑お見舞い申し上げます。
全日本ジュニアに参加した皆さんお疲れ様でした。
表紙に大会で見かけたスナップを掲載致しました。
また、具志堅!!ユニバーシアード優勝おめでとう!!東アジア・世界選手権も頑張ってください。
皆さん本当にお疲れ様でした。来月18/19、横浜文化体育館で国際ジュニアがあり、審判しています。
それでは、また会える日を楽しみにしています。
2005年8月4日 (木) 18時45分18秒
[名前] : 姫です
[URL] :
[コメント] : 暑中お見舞い申し上げます。本当に今年の夏は格別で、皆さん栄養ドリンクなど飲んで頑張って居られること思います。母校の市尼高も男女共チームでインターハイに今朝、出陣しました。参加される審判及び指導者の方は呉れ々も宜しくお願いします。応援に行けたらと思っては居ますが、なかなかね?また、行かれる方は試合の情報を宜しくお願いします。エコも何もなくて安心しました。以前メールしましたが、届かないようなのこの場をお借りして書かせた貰いました。エコのエネルギーを貰いたいのでまた、お正月に帰るのを楽しみに待っています。勉強もジェシカちゃんと一緒に頑張ってくださいね。じゃまね!
2005年7月27日 (水) 18時21分37秒
[名前] : ミロでーす
[URL] :
[コメント] : 夏休みに入り、台風は来るは大会はあるはとバタバタと時間だけが過ぎていってます。体操関係者は大会が多数ありこれからが忙しい事と思います。皆さん!健康に気をつけって頑張って下さい。私は、明日から本校(伊奈学園総合高校)で合宿に入ります。嶋君のところと合同合宿です。ちゃんと練習しますからご安心を・・・
暑くなりそうなので監督陣がバテないようにしまーす。
2005年7月27日 (水) 18時13分08秒
[名前] : ミロでーす
[URL] :
[コメント] :
2005年7月10日 (日) 22時21分47秒
[名前] : 具志堅幸司
[URL] :
[コメント] : EKOどの
昨日NHK杯が終わり鯖江から帰宅しました。大会中にロンドンでオリンピックが決まり、G8の会議のさなか、同時多発テロで沢山の犠牲者が出てEKOのことが気になっていました。無事でなりよりです。安心しました。
幹事変換のパソコン買ったら?便利ですよ!
では、では。
2005年7月7日 (木) 21時21分53秒
[名前] : EKO
[URL] :
[コメント] : MINASAN KONNICHIWA !
2012NEN NO OLINPIKKU GA LONDON NI KIMARI, OOYOROKOBISHITEITA YASAKI, KESA, TEROLISTO NO, BAKUHA.JIKENO SHIRI, ODOROITEIMASU. SAIWAI, WATASHINO SHITTEIRU HITOTACHIWA MINA, JIKONIWA ATTEINAIKOTOGA WAKARI ANSHINSHITEIMASU. DEMO, NIPPON DENO, RESSHA-JIKO NO YOUNI, NAKUNATTA HITOTACHIMO, FUSHOU SHITA HITOTACHI MA IMASU.
7-NENGO NI, NITTAIDAI NO NAKAMATACHIYA, ONSHI NO HITATACHINI, OAIDEKIRUKOTO O, TANOSHIMINI SHITEIMASU.
DEWA MINASAN, NIPPON TO IGIRISU NO.....SOSHITE, SEKAI NO HEIWA O INORINAGARA, KOREKARA, WATASHIWA, SHIGOTONI, DEKAKERUKOTONISHIMASU. EKO,
2005年7月8日 (金) 07時48分48秒
[名前] : ユコ
[URL] :
[コメント] : エコへ・・・心配してました。無事で何よりです。
2005年7月6日 (水) 19時57分08秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : 来年の1月にUSAナショナル合宿に参加が正式に決まりました。今回はバレリ、リューキンのクラブ(WOGAワールドオリンピック、ジムナスティクス、アカデミー)の試合も参加した後、ナショナル合宿参加します。
WOGAは有名なクラブで、アテネで優勝したカーリーパターソンも所属しています。
そして、今回のナショナル合宿は他の国も参加するとの事。盛り上がりそうです。女子体操に興味のある人は、報告を楽しみにして欲しいと思います。
下のホームページでも掲載していますので、ご覧ください。
http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
2005年7月1日 (金) 22時29分33秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : 真理さんこんばんわ。
同窓会の日時は新人戦などあって申し訳ありません。
途中参加でも歓迎致しますので是非参加の程よろしく!!
また、地方の皆さんも関東にこられる際には御連絡いただければ、その都度、同窓会を招集しますので連絡お願い致します。7月16日にはスワロー主催の講習会に同級生ならびに先輩・後輩が集まります。また、8月の全日本ジュニアのときも同期会を開きますので、関東にこられる際は、連絡よろしく!!
2005年6月30日 (木) 23時10分49秒
[名前] : 白石 真理
[URL] :
[コメント] : 幹事の皆様
大変ご苦労様です。お写真拝見しました。幹事会とっても楽しそうですね。関東では、ミニ同窓会が時々開かれているようですね。うらやまし~い!!(*^^*)
同窓会は、楽しみにしているのですが、地方の大会と重なっているので、悩んでいます。途中参加でもぜひ参加したいです。宜しくお願い致します。
2005年6月29日 (水) 09時30分26秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : 表紙を昭和50年夏合宿の写真に更新しましたが、ちょっと重いし、鮮明じゃないから、今週いっぱいでまた、何かに変えます!!
2005年6月26日 (日) 11時47分24秒
[名前] : 幹事一同
[URL] :
[コメント] : 昨日、11月の同窓会に向け幹事会を行いました。同窓会では、皆さんに楽しんで頂けるように頑張ろう!!と気合いを入れ、盛り上がっちゃいました!!
最初の連絡では、場所を渋谷でと書きましたが「横浜」に決定しました。まだ詳細は、決まっていませんが決まり次第ご連絡いたします。なお、「トピックス」のページに幹事会での写真を掲載しましたので、ちょっと覗いてみて下さい。次の会を8月の全日本Jrの時に行いますので、よろしくお願いいたします。
2005年7月3日 (日) 07時28分55秒
[名前] : 後輩
[URL] :
[コメント] : しまさん、お久しぶりにお顔を拝見しました。
2005年6月23日 (木) 23時31分04秒
[名前] : ミロでーす
[URL] :
[コメント] : 先程はすみません。何処かの酔っ払いと一緒になってしまいました。
今日は、実習生の打ち上げで若者と一緒に呑みました。若いっていいね!!でも、若者にはない持ち味があるナーなんて1人で思っていたりして・・・
我が日本体育大学、しっかりしてくれー!!!東女・日女に完全に負けているぞ。気持ちだけでは通用しないよ。裏づけされた知識があってこそ熱い気持ちは伝わるものす。
もっともっと勉強して来い。思いに任せて書いてしまって申し訳ありません。
今年の同期会、盛り上げたいと思います。よろしく!!!
2005年6月17日 (金) 00時08分13秒
[名前] : 酔った。
[URL] :
[コメント] : 酒と泪と男と女。何とも懐かしいねえ(^_^)。一番大事なものは・・・やっぱり・・・???・・・あれ!・・・やっぱり酔っているな。酔った男は静かに寝よう(-_-)おやすみなさい。そっとーそっとーおやすみなさい
2005年6月17日 (金) 19時19分32秒
[名前] : 名探偵コンナン
[URL] :
[コメント] : おまえは誰だ!!ふられた腹いせか?名前ぐらいかけよ!! 文面から、江戸弁訛りの大阪弁が想像できるな?
幕張生まれの関西育ち、今年はロッテと阪神が調子いいしな!もうこれで、皆さん犯人はわかるよね!間違いない。
2005年6月18日 (土) 01時05分54秒
[名前] : ウフ・・・*^-^*
[URL] :
[コメント] :
2005年6月11日 (土) 20時31分23秒
[名前] : 姫です
[URL] :
[コメント] : ミロちゃんお疲れ様でした。そしておめでとう御座います。兵庫県も5日にインターハイ予選があり、私の母校の市尼がアベック優勝をしました。恩師の隅結城先生が今年で定年なので、OB皆なで応援に行きました。又宜しくお願いします。
2005年6月12日 (日) 17時36分22秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : 姫さんおめでとう!!
報徳学園はだめか?
これからは、市尼の時代だな!!
インターハイ(千葉)出会いましょう?
それでは頑張って!!
2005年6月5日 (日) 20時38分16秒
[名前] : ミロです
[URL] :
[コメント] : こんばんは。今、山梨(高校の関東大会)から帰ってきました。礼子ちゃん・林君・阿久津君と一緒に審判として参加してミニミニ同期会をやりました。悲しいかな試合のたびに技の進歩が早く目がついていかない私です。選手の頑張りで埼玉県は男女アベック優勝でした。皆さんお疲れ様でした。
2005年6月10日 (金) 19時34分43秒
[名前] : 武田
[URL] :
[コメント] : 関東大会では残念ながら前橋市立チームは二位でした。規定で一位だったのに埼玉戸田に抜かれてチョー悔しいです。平均台のミスが命取りになったことを反省材料にしインターハイに向け頑張ります。ミロも審判お疲れ様でした。
2005年5月27日 (金) 14時38分08秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : このホームページを携帯で見れるようにと要望がありましたが、パソコンと携帯では、画面の大きさが違い、携帯用にすると情報量が少なくなります。誠に申し訳ありませんがパソコンにてお楽しみ下さい。
2005年5月26日 (木) 19時53分46秒
[名前] : 休場 幸子
[URL] :
[コメント] : 祝!初書き込みです!林君ありがとうございます。
突然ですが、21才になる教え子がモーグル競技をしており、トランポリンでエアーの練習をしたいと申しております。どなたか、練習場所・練習方法・指導者の心当たりある方教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えこへ♪ 元気で何より!また遊びに来てね☆
2005年5月26日 (木) 19時45分27秒
[名前] : 休場
[URL] :
[コメント] :
2005年5月25日 (水) 15時43分21秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : 11月に同窓会を開催するにあたり、名簿の整理をしていますが、現在、下記の人の住所が分かりません、心当たりの人は、事務局 林 mhayashi@rikkyo.ac.jpまでご連絡下さい。よろしく
男子
越智純一・小林義雄・斎藤丈夫・澤村俊郎・筋野秀男・橋詰互・宮下貞男・宮川郁雄・山田真司・吉野俊男・渡辺一成・和倉二三男
女子
岸端文代(飯田)・児玉京子・佐藤ひとみ・和西久枝(藤田)・水戸こずえ・安間元子
以上
2005年5月24日 (火) 01時12分50秒
[名前] : 増田です
[URL] :
[コメント] : 皆様お元気でいらっしゃいますか?
林君、早くから連絡して頂いたのに遅くなりました。
ホームページの開設ありがとうございました。
パソコンに弱い私ですががんばります。
皆さんの書き込み楽しみにしていますね。
今、手乗りインコ(天ちゃん・黄ちゃん)を飼っています。とても可愛いですよ!!癒やされてます。
真理ちゃんメールありがとう。会いたいですね。
2005年5月20日 (金) 18時53分27秒
[名前] : EKO desu!
[URL] :
[コメント] : 21-nichino nomikai, watashino sekimo aketoitene!.........to, iitaitokoro. ( Ha !, Ha ! ) Sankadekiruhitowa, iinaa....!! Tokorode, Watashino hikkoshiwa, 7/1 dewanaku, 7/29deshita.(sumimasen) konohi kara atarashii jyuushoninarimasu. Minasan, IGIRISUnimo, asobinikitekudasaine ! Dewa, ogenkide.
2005年5月20日 (金) 22時57分21秒
[名前] : ちゃみだよ~ん
[URL] :
[コメント] : *^-^* エコが、日にちを間違えたおかげで またまたメールを頂く事が出来ました。
平成の文明の利器・・・はホントにすごいねぇ!
明日、席空けとくからでておいで(ハハハ)
では、次回はイギリスで 飲み会やることにするか!
その時は、エコが幹事だから、よろしくね!
引越し等、様々忙しいと思うけど、くれぐれも体に気をつけて。
かけつけ、お助けすることができないのがもどかしいけれど皆が応援しているからね!!!
2005年5月19日 (木) 21時16分05秒
[名前] : 小泉 英夫
[URL] :
[コメント] : 飲み会の連絡です。21日の飲み会に参加させていただきます。遅くなってすみません。席あけといてください。
2005年5月19日 (木) 21時13分20秒
[名前] : 小泉 英夫
[URL] :
[コメント] :
2005年5月16日 (月) 23時45分09秒
[名前] : 姫です
[URL] :
[コメント] : 武田君有難う御座います。そして本当におめでとう御座居ます。こう言うお知らせはとても癒されます。何の役には立ちませんが、影の応援は凄いものですよ。いつも試合のときには私達の応援の声がきっと聞こえるはずです。武田君ファイト!ってあの学生時代の黄色い声が・・・・・?もし市尼に練習に来ることがありましたら母校なので、5分ですぐに飛んでいきますので是非呼んでくださいね。生の声を聞かせましょう?そしてちび君も忙しい処どうもありがとうね!東京の皆さんはまた、楽しい事があるようですね?あまり?過ぎないようにしてください。また元気な声を待っています。
2005年5月17日 (火) 18時19分16秒
[名前] : 武田です
[URL] :
[コメント] : 姫、応援ありがとう。とても嬉しいです。
今年ね、全日本選手権が尼崎市で10月13日~16日まであるんですよ。来年は兵庫国体だしね。僕の教え子が予選を通過できれば、行きます。その時は具志堅や多くの同級生が集まると思うよ! 皆で盛り上がりたいですね。僕だけ参加できないなんて事の無いよう頑張ります。
その時を楽しみにしていてください。では!
2005年5月15日 (日) 21時24分40秒
[名前] : 武田
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : 姫さん大変だったね!自分の身近な人が事故に遭遇したなんて、言葉もありません。姫の心が癒されるには少し時間がかかると思いますが、がんばって欲しいと思います。
土曜日に高校総体が無事終了しました。
成績は下記のとおりですが、怪我も無く大会を終えたことが一番嬉しいです。メンバーの中に娘もいて本当に嬉しいです。僕の娘は、正直言って体操の素質は余りありません。しかし、体操が大好きでここまで頑張ってきました。その事を誇りに思っています。ちょっと親ばかですね!
チーム得点規定113.400 自由108.950 合計222.350優勝
個人1位 竹内 75.300 市立前橋高校 タケダ体操
2位 茂木 73.950 市立前橋高校 タケダ体操
3位 武田 72.200 市立前橋高校 タケダ体操
4位 久保田71.800 市立前橋高校 タケダ体操
5位 伊藤 68.800 健康福祉大付属高校
2005年5月15日 (日) 13時12分26秒
[名前] : 姫です
[URL] :
[コメント] : 長い間ご無沙汰して居ります。ちょっと手違いがありまして、気を入れ直して書いています。先日の脱線事故の折には大変ご心配をおかけしました。お陰様で私の家族が通学や通勤に使う線ではありませんが、隣の駅で合流するので、亡くなった運転手に乗り合わせている事もあったと思います。私が行っている学校はこの線を利用している学生も多く二人亡くなり、私の受け持っている学生が一人、一両目に乗っていて助かっています。本当に身近な出来事が多く少々参っています。地震から十年が経ち恐怖と言う気持ちも忘れていた矢先の出来事で、また、緊張した何とも言えない感じです。毎日亡くなった方々の事が新聞に掲載されるたびに涙が出てしまいます。これも歳なのかと思ったりしています。初めての書かせて貰って暗い話で申し訳御座いません。でもまだ地震の時といい、私を心配してくれる友が居る事が大変嬉しく書かせてもらいました。皆さんの書き込みを見て元気を貰っていますので、宜しくお願いします。See You Agin!
2005年5月15日 (日) 15時34分09秒
[名前] : 林
[URL] :
[コメント] : ご無沙汰!姫さん
本当にひどい事故だったね!!自分も乗った事のある路線なので他人事では済まされない雰囲気です。心悩ます事が度重なるようですが、同級生としてお役に立てる事があれば頑張りますので、御連絡ください。また、会える日を楽しみにしています。
2005年5月15日 (日) 06時35分49秒
[名前] : Eiko Lawrence
[URL] :
[コメント] : Minasan, konnichiwa! Hayashi-kun ni aratamete, oreio iwanakutewa...Koko IGIRISUde minasanto kouryuu dekirunomo, Hayashi-kun no okagedesu. ARIGATOU! sate, watashiwa, ima genchino bijyutsu-daigaku no,1-kaiseidesu.Kotoshino 9-gatsukara, 3-nenkan, MIDDLESEX UNIVERSITY de, gakushi no shikaku o torutameni gakusei ni, modorimasu!
7/1/2005 kara jitakuno jyuushyoga kawarimasu.
Mrs Eiko Lawrence
237GRANGEHILL ROAD
ELTHAM
LONDON
SE9 1SS
ENGLAND, U.K.
Dewa minasan ogenkide. Ichijino hahatoshite GANBATTEMASUNENWA!!
2005年5月15日 (日) 15時16分05秒
[名前] : 林
[URL] :
[コメント] : ご無沙汰しています。
書き込みご苦労様。ぱっと見英語だ!!読めるかなと思いましたが、よくみるとローマ字で安心しました。
本当に便利な時代になりましたね!海外にいると実感するでしょう?昨年末には日本に居たと、休場さんから連絡を頂いていたのですが都合が悪くてお会いできなかったのが残念です。また、更なる勉強をされるようですが、このHPを通じて近況をお知らせください。宜しく。また、会える日を楽しみにしています。 林
2005年5月14日 (土) 06時35分57秒
[名前] : 武田
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : 金曜日に群馬県の高校総体がありました。
団体総合、個人総合ともに所属の選手が上位独占です。今日自由演技があります。
05,5,13群馬県高校総体 兼関東大会予選一日目規 氏名 跳馬 段違い 平均台 ゆか 合計
武田奈々 9.500 9.400 9.150 9.150 37.200 4
久保田夏乃 9.450 9.450 9.350 9.350 37.600 3
竹内みどり 9.775 9.625 9.050 9.350 37.800 1
茂木結佳 9.750 9.550 8.950 9.500 37.750 2
29.025 28.625 27.550 28.200 113.400 1
2005年5月14日 (土) 21時11分21秒
[名前] : 林 正和
[URL] : おめでとう!!
[コメント] : いつもながら武田先生頑張ってるね!!もう関東・インターハイ間違いないね!活躍をお祈りしています。
追伸・・今度の関東大会審判で甲府に行きます。時間があっ たら飲みましょう!!それでは。
2005年5月12日 (木) 13時24分08秒
[名前] : 白石 真理(松本)
[URL] :
[コメント] : お久しぶりです。こんにちは。(*^^*)
林君!この度はホームページの開設、大変ありがとうございます。
ホームページに書き込まれた懐かしいお名前の数々、楽しく拝見しました。
自宅にいてみんなの様子を知ることができるのは、いいですね。
なんとなく近くなったような気がします。(^^)
具志堅君!いつも息子が大変お世話になっています。
ありがとうございます。
体操協会の大役は責任重大で大変ですね。体に気をつけて頑張ってください。
次ぎの同窓会は何時でしょう?ぜひ出席したいですねぇ。
これからも宜しくお願いします。
2005年5月14日 (土) 21時06分49秒
[名前] : 林
[URL] : 今後とも宜しく
[コメント] : ご無沙汰しています。
早速の書き込みありがとう!
息子さんも頑張ってるね。陰ながら応援しています。
今後とも宜しく。次の同窓会は、もうちょっと待って下 さい。
2005年5月11日 (水) 08時22分32秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : ちゃみへ
飲み会に参加します。
よろしく!
2005年5月11日 (水) 09時48分23秒
[名前] : ちゃみ
[URL] :
[コメント] : 武田君へ
(^ー^)v
連絡ありがとう、了解です。
2005年5月11日 (水) 01時38分49秒
[名前] : 一條です
[URL] : http://www.mni.ne.jp/~spin/
[コメント] : 5/8,今年最初の試合が終わりました。
スピンHPへ、試合成績の一部や試合風景の入れ込みなど今終わったところです。
自己流のHPですが、是非、遊びに来て下さい。
林先生、会計報告届いています。ありがとうございました。リンクも入れて戴きサンキューです。
2005年5月9日 (月) 15時32分40秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : 林へ
ホームページにリンクまで付けてくれてありがとう。
毎日、書き込みは楽しみにチェックしています。
もう少し皆に書き込んで欲しいですね!
ちゃみへ
飲み会の参加を検討中。もう少し待ってください。
2005年5月10日 (火) 08時28分26秒
[名前] : ちゃみ
[URL] : コレは、一回づつ入力するのですか?
[コメント] : そう、書き込んで欲しいですね!
そろそろ、アドレスが皆の所に届いた頃と思います。是非一声載せてください。楽しみにしています。
武田君へ
了解でーす。
お会いできたらいいなぁ、と楽しみにしています。
2005年5月8日 (日) 12時32分33秒
[名前] : トラキチさんはどなた?
[URL] :
[コメント] : 12じ27分41秒に送信したのは、わたしです。
山本 千恵美(ちゃみ)
2005年5月21日 (土) 01時08分06秒
[名前] :
[URL] :
[コメント] : ちゃみへ明日やっぱり前田正君無理そうだそうです。
しょうがないから英夫の席空けといておくれです、よろしくお願いいたします。
チビより・・影の幹事さんへ
2005年5月8日 (日) 12時27分41秒
[名前] :
[URL] :
[コメント] : 会計報告、いただきました m(_ _)m。
ユニバーシアード出場おめでとうございます。\ ^-^/ 。
一条さんと武田君のところの ホームページもようやく開く事が出来、楽しませて頂いています。GWにも拘らず皆さん頑張っている様子が伺えてホームページの面白さを感じています。
21日、時間の空く方は顔を合わせて話しに花を咲かせましょう。出席のお返事をまだ頂いていない方、携帯だけでなくメールでもOKです。おかげでPCをまめに開く様になりましたので・・。
2005年5月8日 (日) 05時22分29秒
[名前] : 松浦義昌
[URL] :
[コメント] : 皆様、ご無沙汰です。周知のようにJR西日本の事故の悲惨さは何とも書きようがないのですが、電車通勤している私にとっても他人事ではないとつくづく実感しています。また、私の所の学生も被害に合い、亡くなってしまいました。とはいえ、悲しんでいても仕方がありませんので、昨日は吉本新喜劇に行ってきました。たまたま吉本興業で働いている知人がいたので、無料で見てきたのですが、まあ面白かったです。出演者は、懐かしいB&Bやいくよ&くるよ、桂文珍等でした。たまには生を見て、思いっきり笑うのも良いものですねえ。あと、やっぱりお好み焼きよりたこ焼きが美味かったですねえ。See you!!
2005年5月7日 (土) 08時36分58秒
[名前] : 具志堅幸司
[URL] :
[コメント] : 5月21日(土曜)飲み会参加します。
ユニバーシアード予選会が終了!大学関係者は森赳人・桑原 俊選手が出場決定しました。この大会監督で同行します。応援よろしく!
2005年5月7日 (土) 20時47分00秒
[名前] : 林 正和
[URL] : お疲れ様!
[コメント] : ユニバー予選お疲れ様。ならびに森・桑原両選手の出場決定おめでとう!!
強化本部長に就任され大学・協会の事、両輪を任され大変だと思いますが頑張って下さい。実質的な支援は出来ませんが応援しています。
2005年5月6日 (金) 22時43分08秒
[名前] : 飲み会情報
[URL] :
[コメント] : 飲み会情報!!
5月21日(土)午後6時から新宿南口NOWAビル3階「橙家」で
飲み会やります。参加できる人は、17日までに山本千恵美まで連絡ください。よろしく!
携帯09022421068
2005年5月7日 (土) 08時33分11秒
[名前] : 具志堅
[URL] :
[コメント] :
2005年5月6日 (金) 22時11分01秒
[名前] : トラキチ
[URL] :
[コメント] : セパ交流戦開幕!
今シーズンから開催されたセパ交流戦、なかなか良い企画です。第1戦タイガース対日本ハム戦10対2で快勝!!
今年は日本一間違いないね! 皆さん応援宜しく!
2005年5月6日 (金) 19時46分34秒
[名前] : 林 正和
[URL] : mhayashi@rikkyo.ac.jp
[コメント] : 黄金週間も後僅か、皆さん元気でいますでしょうか?
本日、全同窓生にホームページのアドレスと16年度の会計報告を連絡しました。
会計報告ですが、実際の年度とずれが生じていますが、今後、年度内に会費納入の連絡を入れ、年度内に会計報告をしたいと思いますのでご協力のほど宜しくお願いいたします。
今回、電子メールアドレスをお持ちの方には、通信費節約の為、E-mailにて連絡させて頂きました。今回、[はがき]にて連絡を受けた方でE-mailアドレスをお持ちの方は、mhayashi@rikkyo.ac.jpまでお知らせください。
2005年5月2日 (月) 23時55分51秒
[名前] : 一條です
[URL] : http://www.mni.ne.jp/~spin/
[コメント] : 私どもの仙台スピン体操クラブ主催で、5/8に宮城県スポーツセンターで、第5回東北クラブ対抗友好大会兼第10回スピン杯を開催します。プログラム作成など下準備をする私と、指導する私と、私の分身でもう一人欲しいと真剣に考えています。
スピン杯は私が仙台に来た初年から続けていて今年で10回目になります。優勝すると1年間月会費免除などの特典がありますので、気合の入る試合です。
5年前から東北のいろいろなクラブにも参加をよびかけ
今年は山形県と岩手県から参加申し込みがあり、県内の民間クラブ、高校と合わせ91名の選手が出場します。(ルールは高校生ルールです)
この後、6月から高校生の試合や中学生の各種試合が始まりますので、どのクラブも、クラブ内選考会や試技会としてこの大会を利用しています。
試合の結果や試合風景など、HPに掲載しますので、是非ご覧になって下さい。
検索はヤフーなど、どの検索でもアクセスできます。
2005年5月2日 (月) 12時39分04秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : ゴールデンウィークも中日ですね。
オールジャパンジムフェストから帰ってきました。
息子がAクラス12位、娘が10級(選手権)10位でした。
結果的には良かったと思います。この試合を皮切りに今シーズンがんばっていきます。
スワローのJHS杯も参加したいのですが、いつも中学の春季大会と重なっていて出れないのが残念です。
稔、小野夫婦、阿久津(あく)と一緒に飲んできました。皆さんに宜しくとのことでした。
2005年4月27日 (水) 21時21分18秒
[名前] : 大島 隆
[URL] : ごめんなさい。
[コメント] : 昨日は、いや今日! 途中で書き込みが終わってしまいごめんなさい。眠くて 眠くて このHPの案内を、中部(東海・北陸)ブロックの石原博様、磯貝利之様、岩川薫様、川本修様、北村伸二様、波多野睦春様、山外英和様、小久保佐知子(荒井)様、川村みどり(奥村)様、長谷川恵(早川)様、長瀬美代子(吉田)様にしましたが、まだ、書き込みはないようです。
2005年4月27日 (水) 18時14分45秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : たびたびすみません。
僕のホームページにアクセスを試みてくれた方
ごめんなさい。スペルが一字違っていました。
http://members.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
上記が正しいです。よろしくお願いします。
2005年4月27日 (水) 18時06分29秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://menbers.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : 皆さんこんにちは
ゴールデンウイークに突入しますが、どのようにすごされますか?
僕は滋賀県栗東市にてオールジャパンジムフェストという体操の大会に29日から1日まで行ってきます。
小野夫婦や河合などにも会います。
このホームページのことも伝えておきます。
それでは皆さんも良い休暇になりますように!
2005年4月28日 (木) 08時18分34秒
[名前] : 林
[URL] :
[コメント] : 相変わらず、忙しそうだな!
稔&小野夫妻によろしく。
大会エピソードや試合結果など書き込み下さい。
よろしく!
2005年4月27日 (水) 00時21分11秒
[名前] : 大島
[URL] :
[コメント] :
2005年4月27日 (水) 08時33分32秒
[名前] : 林 正和
[URL] : mhayashi@rikkyo.ac.jp
[コメント] : たかしへ
書き込みは、最後まで!よろしく!
2005年4月27日 (水) 00時20分48秒
[名前] : 大島 隆
[URL] : たかしです。
[コメント] : 中部(東海・北陸)ブロック名簿
2005年4月26日 (火) 15時18分29秒
[名前] : 林 正和
[URL] :
[コメント] : HPを上手く存続させるには、こまめな情報の更新が不可欠だと思っております。私も出来るだけ努力しようと思っておりますので、皆さんも是非、どんなことでも結構ですので、書き込みをして下さい。また、各支部会などの情報は、表紙に大きく掲載したいと思いますし、写真なども掲載できますので、何かありましたら私までご連絡下さい。それでは、
2005年4月26日 (火) 15時12分21秒
[名前] : 林 正和
[URL] : mhayashi@rikkyo.ac.jp
[コメント] : 皆さんこんにちわ!
HPが出来て2週間になりますが、200回以上のアクセスがあり多くの人に書き込みをいただいております。また、新たな書き込みがないかチェックしていただいている事と思います。
今後、まだHPのことを知らない人もいますので、ゴールデンウィーク明けぐらいに、今年度の会費納入状況と納入の呼びかけに合わせて、このHPのアドレスを連絡しようと思います。このHPは、身近な人同士の連絡に利用していただいても結構ですので、「今度、渋谷でお茶しない?」など、いろんなコミュニケーションに利用して下さい。それを見て飛び入りなんて事もあるかも? 続く
2005年4月25日 (月) 21時33分42秒
[名前] : 菊地篤子(タカ)
[URL] :
[コメント] : 林君開設ご苦労様でした。チャミから連絡をもらいました。家に居ながらにして、皆さんの近況を知る事ができ、うれしいかぎりです。
2005年4月23日 (土) 00時33分03秒
[名前] : 新沼伸二
[URL] : smirk@s7.dion.ne.jp
[コメント] : 林君開設ご苦労様でした。
早々の連絡ありがとうございます。
まぼろしの新年会の開催楽しみにしてますよ
2005年4月23日 (土) 00時25分32秒
[名前] : 新沼伸二
[URL] : smirk@s7.dion.ne.jp
[コメント] :
2005年4月20日 (水) 07時18分40秒
[名前] : 山本 千恵美(チャミ)
[URL] :
[コメント] : みなさんおげんきですか?
子育ての間体操界から離れ、白樺の姿勢を林君に尋ねたほど音痴になっていました。・・がおかげさまで?徐々に復活し今やどっぷりつかっています。分からない事や知りたい事、これを機会にみなさんに教えていただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。後になりましたが、ホームページ開設おめでとう!林君の努力に感謝いたします m(_ _)m ♪。
2005年4月18日 (月) 18時20分01秒
[名前] : 嶋 晶平
[URL] :
[コメント] : 今日まで気がつかなくてすみません。林君ご苦労様でした。これでより一層同期会の活動が活性化することを期待しています。ではまた
2005年4月18日 (月) 14時17分19秒
[名前] : 波佐間正順
[URL] :
[コメント] : 林大先生様ホームページ開通おめでとうございます。ご苦労様でした。今後の方がもっと大変だとは思いますが、山口に来た時にはしっかり接待してあげますので、挫けず、いじけず、飲み過ぎず、頑張って下さい。
2005年5月7日 (土) 14時36分06秒
[名前] : 新沼
[URL] : smirk@s7.dion.ne.jp
[コメント] : お久しぶり、BSCバディースポーツクラブ創設25年目安中氏と共に頑張っています。
今社員90名会員1万どうにかやってます、カンペイ会う機会作ろうぜ。
チビより
2005年5月7日 (土) 14時37分38秒
[名前] : 新沼
[URL] : smirk@s7.dion.ne.jp
[コメント] : お久しぶり、BSCバディースポーツクラブ創設25年目安中氏と共に頑張っています。
今社員90名会員1万どうにかやってます、カンペイ会う機会作ろうぜ。
チビより
2005年4月17日 (日) 21時34分31秒
[名前] : 石原 都(曽根)
[URL] : mi94@hicat.ne.jp
[コメント] : 林様、ありがとうございます。皆さんのコメントを読ませていただいて、うれしいよ。
昨年の広島インターハイでは、武田くんとか礼ちゃんに会えました。これからもよろしく。みやこ
2005年4月17日 (日) 17時31分16秒
[名前] : 河本眞由美(ミロ)
[URL] :
[コメント] : ホームページ開通おめでとう、というかありがとうございます。林君に感謝!!なかなか連絡が取れない方とも気軽に情報交換できますね。皆さんと長いお付き合いが益々できそうで何よりです。私はメカに弱いのであまりお手伝いはできそうにありませんが、できることは協力させていただきます。よろしくお願いします。
2005年4月17日 (日) 15時50分09秒
[名前] : 松浦義昌
[URL] :
[コメント] : 林君。お疲れ様です。ホームページの開通おめでとう。心から喜んでおります。ホームページの管理人はそれなりに大変なことが多々あるかと思いますが、出来るだけ末永く頑張って運営してほしいと思います。協力できる範囲で協力は惜しみませんので、頑張って続けましょう。
熱燗やお湯割より、冷たい生ビールが美味しい季節になってきましたね。皆さん飲みすぎには注意しましょう(^_^)
2005年4月17日 (日) 11時43分35秒
[名前] : 大島 隆
[URL] :
[コメント] : 皆様、お元気でしょうか?
ホームページ開通おめでとう。林君ありがとう。
私の住んでいる「愛知県稲沢市」は、4月1日に隣町の「祖父江町」「平和町」と合併し「新・稲沢市」になりました。今は、その合併と2005愛知万博の一市町村一国フレンドシップ事業で大変忙しい日々を送っています。
それでは、また近況報告します。
2005年4月17日 (日) 10時29分04秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : http://menbers.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
[コメント] : http://menbers.goo.ne.jp/home/takedagymnastics
URL間違っていました。
2005年4月17日 (日) 10時25分28秒
[名前] : 武田
[URL] : http://menbers.goo.ne.jp/home/takedagtmnastics
[コメント] : 言い忘れていました。林ご苦労様。今後とも僕たちの仲間のためがんばってください。
それから、タケダ体操クラブのホームページも作りはじめましたので、皆さん宜しく!
http://menbers.goo.ne.jp/home/takedagtmnastics
携帯番号も変わりました。
090-2762-9161です。
2005年4月17日 (日) 10時11分48秒
[名前] : 武田 國廣
[URL] : takedagymnastics@yahoo.co.jp
[コメント] : 皆さん、お元気ですか
僕は今シーズンに向けてがんばっています。
一月上旬にはUSA女子ナショナルチームと合宿、試合をしてきました。大きな収穫があったと思います。
又、ミニ同窓会で逢いましょう。それでは!
2005年4月16日 (土) 22時54分24秒
[名前] : 一條英雄(55才)
[URL] : http://www.mni.ne.jp/~spin/
[コメント] : 林先生、ホームページの立ち上げおめでとう。
ゲストブックに懐かしいお名前があり、思い出に浸っております。
皆様とは試合会場でお会いするばかりで、同期会には何の協力もせず大変申し訳ありません。
池田敬子先生のクラブを退職し、平成8年から故郷宮城県の仙台スピン体操クラブで指導をしています。
今日も担当の小2~高1までの女子選手14名、男子選手2名、それに飛び入りでクラブ外の地元の女子高校生グループの規定の指導で、昼飯を食べるのを忘れていました。
自己流ですが、上記スピンHPの管理人もしていますので是非、ご覧になって下さい。
同期会HPという素晴らしいアイデアに感謝します。
2005年4月16日 (土) 21時37分09秒
[名前] : 宮澤 隆
[URL] :
[コメント] : ご無沙汰しております。
皆さんお元気でしょうか?
昨年の同期会に参加できず・・・残念でした。
今度は何時集まるのか・・・?知らせを待っています。
同期会のHP良いですね!なかなか電話まで・・・
のところこのHPならばどこでも書き込めますのでみんなの様子がよくわかりそうですね。
一応本職の体育はやっているのですが、2年ほど前から情報化担当になり校内のネットワークやHPも手がけておりますので、お手伝いできるところがあるようでしたら何なりと・・・
ちなみに勤務する学校(茅ケ崎養護学校)のHPは
http://www.chigasaki-sh.pen-kanagawa.ed.jp/
ですので参考までにご覧いただけたらと思います。
2005年4月16日 (土) 19時01分02秒
[名前] : 桜井里枝子
[URL] :
[コメント] : 同期会のHP開通おめでとう。そしてなにより林君色々ありがとう。きっと同期生喜ぶと思います。
みなさんお元気ですか?なかなかお会いできないでいますがこれからもどうぞよろしく!
2005年4月16日 (土) 18時13分02秒
[名前] : 早川 雅己
[URL] : hykwa-f@katch.ne.jp
[コメント] : 皆さん、お久しぶりです。同窓会のホームページができ、携帯を持たない自分にはリアルタイムに同窓生の情報が得られます。このホームページを活用して、情報交換をしましょう。
ちなみに私は、安城市体育館に戻って5年目になり、多少余裕が出てきました。
2005年4月16日 (土) 18時12分31秒
[名前] : 早川 雅己
[URL] : hykwa-f@katch.ne.jp
[コメント] : 皆さん、お久しぶりです。同窓会のホームページができ、携帯を持たない自分にはリアルタイムに同窓生の情報が得られます。このホームページを活用して、情報交換をしましょう。
ちなみに私は、安城市体育館に戻って5年目になり、多少余裕が出てきました。
2005年4月16日 (土) 13時54分37秒
[名前] : 阿久津 吉行
[URL] :
[コメント] : 仕事始めや新学期で少々疲れ気味の中うれしい便りが届きました。ヽ(^o^)丿
同期会の集まり以外に情報や親睦の輪が広がることを期待しています。
まずは,54年度器械部同期会名簿1番より
2005年4月15日 (金) 08時56分25秒
[名前] : 具志堅幸司
[URL] :
[コメント] : 皆さんこんにちは!そして林どの。このような立派なホームページを作っていただき大変感謝しております。このホームページで同窓生の親睦が今まで以上に活性化されれば嬉しく思います。では、皆さんのご健闘をお祈りしております。
2005年4月14日 (木) 19時06分32秒
[名前] : 林 正和
[URL] : 開通記念
[コメント] : 同窓生の皆さんご無沙汰しています。
このたび同期会のホームページを作成しました。
今後、このHPを通じて色々な情報交換をし旧交を
深めたいと思います。飲み会情報・悩み相談・嬉しい報告
等など、みんなに連絡したい事をどんどん書き込んで下さい。
私は、はじめてHPを作ったので、仕組みについてあまり良くわかっていません。皆さんでHPに詳しい方がいましたらご連絡いただいて、私と一緒にこのHPの管理をして頂きたいと思います。ご協力よろしくお願い致します。また、色々な意見もお待ちしていますのでよろしく。とりあえず開通記念という事で。 以上
0コメント